02日 11月 2023
10月29日に毎年恒例のハロウィンパーティーを開催しました。今年は参加された子供の生徒さんの数が多くなったので、第1部を園児、第2部を小学生という2部構成となりました。「trick of treat」の習慣を学ぶのが主な目的でしたが、本来「trick or...
07日 10月 2023
10月7日、10月14日、10月28日の3週に渡って、姉崎公民館で「英語で遊ぼう」セミナーにてアンバー先生が講師で参加しています。主に子供向けのセミナーとなります。詳細な情報は https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=64cf026b87ac3c158d598fac のリンクを参照下さい。本日から開催していますが、まだ定員に達していないので、連絡してもらえると参加できるかもしれません。 10月にはほかにも実施予定のセミナーがありますので随時更新していきます。
17日 8月 2023
今年の秋に表題の講座が五井にて開催されます。 詳細は以下の通りです。 開催日: 10月23日・29日、 11月5日・12日、12月3日・17日 各回とも13:00~15:30 場所: 市原市民会館会議棟会議室3 (11月12日のみ国分寺公民館) 我らがアンバー先生が講師となる予定です! 現在、参加者募集中です。 詳細は以下のリンクを参照下さい。 https://iia-ichihara.org/sub-2023-toeic.html...
23日 7月 2023
みなさん。毎日暑いですが、いかがお過ごしでしょうか? お子さんたちにとってはついに夏休みが始まりましたね! 夏休み真っただ中になりますが、 8月17日 10:00~11:30 8月18日 10:00~11:30 8月20日 10:00~11:30 8月21日 10:00~11:30...
13日 7月 2023
みなさん、毎日暑いですが、いかがお過ごしでしょうか? 学生の方たちはもうすぐ夏休みですね。 日本では夏休みは7月の中旬から8月31日までと決まっていますが、他の国ではどうでしょうか? アメリカでは実は夏休みはもっと長くて、5月中旬から9月初旬のなんと3か月以上続きます。 非常に長いのですが、勉強したい人のために大学等ではsummer...
09日 6月 2023
6月8日、15日、22日、29日の全4回の初心者用英会話セミナーを八幡公民館で実施しています。おかげさまで予定の生徒枠は全て埋まった様です。昨日第一回目を行いまして、合計16名の方が参加してくれました。今年は八幡宿以外にも五井や姉崎の公民館でもセミナーを実施する予定ですので、その都度こちらで紹介していきたいと思います。
01日 6月 2023
コロナ禍が3年以上続く中で私たちの生活様式にも少しづつ変化が訪れており、例えば支払いの時に現金に触れなくても良い、他人の手を触る必要がないということでキャッシュレスの支払いが浸透しつつあります。本アカデミーでも支払い方法のオプションを増やすということに取り組んでいて、この度、授業料をクレジットカードで支払える様になったことを報告させていただきます。VISA、Master Card、American Express、JCB、Dinersといった主要なクレジットカードに対応できる運びとなりましたので、この際にクレジットカードで支払いを行いたいという方はぜひ試してみてください。支払いの流れとしてはクレジットカードでの支払いのリンクが付いた請求書メールをこちらから送付しますので、そこからオンラインでカードにて支払うというものです。現金で支払うよりはオンラインで支払いを済ませたいという方は連絡していただけると対応いたします。
19日 3月 2023
アンバー先生が英語を教えている生徒さんが以下の高校の入学試験に合格されました。 ・木更津工業高等専門学校 ・千葉東高等学校 ・市原中央高等学校 合格おめでとうございます! これらの生徒さんの授業では受験英語を主としてレッスンを行ってきましたので、努力が実り、本アカデミー一同大変喜んでおります。...
08日 3月 2023
本日はinternational women's dayです。1904年にニューヨークで婦人参政権を求めて起こったデモを起源とした女性の活躍を称える日です。 また、イタリアの「FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デラ・ドンナ=女性の日」には女性に感謝を込めて、母親、妻、友人、同僚などに愛と幸福の象徴であるミモザが送られます。...
25日 11月 2022
11月の第4木曜日はサンクスギビングの日(感謝祭)です。元々は収穫できた農作物に感謝の意を捧げるというところから始まったものですが、琥珀イングリッシュアカデミーでは2022年にたくさんの感謝すべき事が起こりました。 今回はそのいくつかを紹介していきましょう。...